自分に合った占いを探してみましょう

今や多くの占いが世に出回っているが、古来からあるものの主流の一つに占星術というものがあります。

日本では東洋占星術や西洋占星術と表現されるそれらは、元は古代バビロニアを起源とする、天文学と生活の仕方を経験的に結び付け発展していきました。インドから中国を経て日本に入ってきたものが東洋占星術となり、ギリシャや中東・ヨーロッパ等で発展していったものが西洋占星術と呼ばれています。

 

それぞれの国の文化や考え方を吸収しながら発展していったので、東洋占星術や易と呼ばれるものはどこか儒教的な考え方が色濃く、西洋占星術はギリシャ神話などとの結びつきが強いです。どちらにしても、占う判断材料となっているものは太陽系にある惑星の運行であり、考え方の違いはありますが占い結果に大差はありません。

 

そして、利用の仕方によってはおおいに生活の役に立ちます。人間や人生を占うときには、西洋占星術の方がより心や葛藤の内面を深く見ることや未来予知といった事までできますが、一方で風水や吉方位という考え方はありません。より幸せになりたい、と思ったときに東洋占星術の中には風水や吉方位を取って、運気を良い方に変えていこうとする事ができます。それぞれの占いの特徴をよくふまえ、昔からそうであったように、経験則的に自分に合った占いを選んでいく事で、より有意義な生活を手に入れる事ができます。まずは自分のライフスタイルにあった占いを探してみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です