メール占いのポイントについて

メール占いは「対面や電話だと緊張して話しにくい」、「いろいろなことを話しているうちに聞きたいことのいくつかを話し忘れてしまう」、「忙しくて十分な時間が取れない」となどという方には便利です。また、人気のある占い師の場合、対面や電話だと予約が取りづらかったり、タイミングが合いにくいこともありますが、メール占いでしたら時を選ばないのでそうした占い師の方にも占ってもらいやすい場合があります。メール占いを行う占い師のなかにも対面や電話占いと同様、得意な占術や相談内容などがあります。相談したい占い師や占術がある場合はそのように指定し、そうでない場合は占ってほしい内容に合った占術を相談してから決めるのもよいでしょう。

メール占いの場合、「相談結果が届くまでにどのくらいの時間がかかるのか」、「費用はいくらか」、「占い師や占術は選べるのか」などを事前に確認しておくようにしましょう。さらに、「どういった形式で相談結果が届くのか」、「質問数や相談内容の字数に制限はあるのか」など質問の仕方も聞いておけばより安心です。メールという性質上、メールの設定を確認してメールが送れない、あるいは届かないといったことにならないように留意することや、質問内容が相手にきちんと伝わるような分かりやすい文章を書くように努めることも大切です。メール占いは通常、占い師や占い会社からメールで相談結果が届きますが、それに対して質問が生じた場合、追加して答えてもらえるのか、その場合費用はかかるのかということも占い結果をしっかりと理解するためには重要です。

「何回まで無料で質問にお答えします」、「メール往復何回以内までは無料」といったような設定をしている占い師や占い会社もあります。システム的なことだけでなく、相談は個人的な情報を含むものなので、個人情報保護法に則った運営をしている占い会社や信頼できる占い師を選ぶことも大切です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です